堺市北区・中百舌鳥(なかもず)駅前にある、高校受験専門(小学4年~中学3年対象)の個別指導学習塾。学生講師ではなく豊富な指導経験を持つ塾長が直接教科指導します。金岡南中・中百舌鳥中の生徒が多数在籍。

ルートの特徴

  • HOME »
  • ルートの特徴

<学生講師ではない、プロ講師による指導>

ルート学習塾では、学生講師ではなく多くの指導経験を持つ塾長が直接指導を行っています。

成績を上げるために塾がやるべき事は、授業を行うことだけではありません。

◎効果的に成績を上げるために、つまずいているポイントを見抜くこと。

◎ひとりひとりに合わせた学習方法を提示すること。

◎モチベーションを持続させるために、性格に合わせた働きかけを行うこと。 など。

多くの経験を持つ講師が指導するからこそ、学生講師にはできない「親身の指導」が実現できるのです。

※塾生の80%以上が、入塾時と比べて成績アップしています。

<知識を習得するための演習量>

授業をただ受けているだけでは、絶対に成績は上がりません。知識を定着させ、使えるものにするためには、演習量が不可欠です。

そのため、当塾では1コマの授業に対して1〜2時間程度かかる宿題を出すことを基本としています。

もちろん大半の塾生が勉強が苦手な状態からのスタートですので、最初は無理のない量から始め、徐々に宿題の量を増やしていきます。

また日々の学習量を増やすため、中学生は通常の個別指導に加えて毎週タブレット教材での演習も行います。

通常の個別指導塾では授業の時間だけ塾に行くという生徒が多いですが、当塾では上記の取り組みなどにより授業時間以外にも塾に来る生徒が多く、大半の生徒が週4~5日程度塾に来て学習を行っています。

※生徒の大半は、入塾時は平均点に届かず、勉強がきらいで、学習習慣もほとんど無かった生徒達です。

<継続するための仕組み>

ルート学習塾は、宿題の量やタブレット演習など、他の個別指導塾よりもやる事の多い塾だと思います。

多くの学習量をこなし続けるためには、モチベーションが必要です。

もちろん成績が上がればモチベーションが高まりますが、それだけでモチベーションを持続することは難しいものです。

そのため、日々の達成感を味わうことができ、塾に来ることが楽しくなるような工夫も行っています。

塾に来る度にたまる「ポイントカード」や、タブレット演習の「週間ポイントランキング」、定期テストの「得点アップ賞」など。

それぞれ景品も用意しており、きびしさと楽しさの混じった雰囲気の中、生徒たちは毎日元気に塾に来てくれています。

※開校(2015年)~現在まで、塾生の95%以上が途中で退会することなく卒業まで通塾しています。

<高校受験に特化した指導>

多くの個別指導塾と異なり、高校受験に限定した指導を行っています。

それは、中学受験・高校受験・大学受験までの幅広い受験に対応することが、「学習サポート」・「教科指導」の質の低下につながると考えているからです。

中学受験・高校受験・大学受験では、サポートや教科指導の方法が大きく異なります。

ルート学習塾は高校受験に特化することで、塾生の学力アップに全力で取り組みます。

※塾生の在籍校:金岡南中・中百舌鳥中・金岡南小・中百舌鳥小など

<定期テストサポート>

・勉強に取りかかり始めるのが遅い

・本人は勉強をしたつもりでいるが、勉強量が極めて少ない

定期テストで成績が伸びない生徒は、上のようなタイプが多いと感じています。

そこで当塾では、なるべく早い段階からしっかりとテスト勉強に取りかかれるように様々な取り組みを行っています。

※以下のサポートは、すべて追加費用不要です。

◎テスト前の目標設定・行動計画

定期テスト前には全生徒と対話を行い、各テストの目標得点を決め、達成するための行動計画を決めてから、勉強に取りかかってもらいます。

◎早朝学習会(希望者のみ)

テスト1週間前から、学校に登校する前の時間を利用して早朝学習会を開催しています。

効率的に学習できる朝の時間を使って、飛躍的な成績アップを狙います。

また早朝学習会に参加することで、テスト勉強に向けてスムーズに気持ちを切り替えることができます。

※近隣の金岡南中・中百舌鳥中のテストスケジュールに合わせて開催しています。

◎テスト対策演習会

テスト直前期の土日などを利用して、対策演習会を開催しています。

各学校・各学年のテスト範囲に合わせた教材を用意し、制限時間を設けて演習に取り組んでもらいます。

PAGETOP
Copyright © ルート学習塾 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.